資材が届いたので、お試し。 ***


こんばんは~はないとです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾


今日は、ハルウララな午前中でした。

こちら地方は午後からくもってまいりましたね。


今日は、久しぶりに飛行機のyoutubeライブけっこう長く見てました。

ドンキーコングとアクアフレッシュ見たいなぁ~




IMG_6910.jpeg
前回のがま口の大きさが小さかったので、大き目のボールを購入してみました。

多分これくらい?って感じでかってみてるので、これからいろいろ試作です。


IMG_6911.jpeg

表面が、原毛でしてるのでだいぶぼこぼこしております。

原毛は、綺麗に仕上げたい時には本当に気を付けて同じ厚みで重ねていかないと上手くいかないかもですね。

これも試作するからわかったこと。


しばらくはいろいろお試ししていかないといけません。

口の大きさもだいたいであけましたが、ボールがでるののギリギリでがま口の口金が丁度って感じでしたので、

失敗できないなぁ~。小さめにあける?


今回は、水きりに洗濯機の脱水を使いましたが、これは大丈夫そう。


今日確認できたのはこんな感じです。

夜、小さいのをチクチクしようかと思います。


ジップロックとか、IKEAのでも大丈夫なんですが、結構消費が多くなりそうなのもありますね。

発泡スチロールのボールもDaisoでもありそうなんですが、サイズがないのがあったりするので微妙で、

結局サイズが沢山あるところで購入してしまいました。発泡スチロールだらけw


沢山つくっていけば、消費しちゃうんでしょうけどね。

最初は小さいのでお試しして、ちゃんとつくれるようになったら大きいのに挑戦ですかねぇ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾


先は長い。


毎日コツコツと頑張りましょう(=゚ω゚)ノ

この記事へのコメント

記事リンク