久しぶりの手織り、幅間違えた~ ***



こんにちは、はないとです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾


こちら地方今日は起きた時にはすでに雪⛄降ってまして、今もずっと降り続いております。

寒いです。


C779FCCF-1C53-4080-90E8-599F4411EE82.jpeg


昨日、久しぶりに織ったマフラー。

経糸の本数だけ数えて幅を測らずにおり始めて、途中で「狭ない?」と思って測ったら3cmも短い(>_<)


40羽で織ってますが、どうも30羽だったようです。

縮絨してどれだけ縮まるかな?(詰まってるのでそんなには縮まらないと思うんだけど)

長さはあるので、自分用になるかもですねぇ~


やっぱり久しぶりはなんかやっちゃうだろうなと思って練習になってもいい糸でしてはいるのですがあああああ!



569EA14C-2587-49D3-A666-5C0AD85B7208.jpeg


このぽこぽこした糸「みずたま糸」と私は呼んでるんですが、紡ぐのもそれほど苦にならず使い勝手もいいので好きな糸です。


また紡ごう。



735406A1-4B6C-438E-B9DA-AB1AD506B022.jpeg

今回の糸の組み合わせはこんな感じです。



F3944BB3-809E-4FAA-9CA1-427B2779615B.jpeg


3階のベランダはこんな感じで、今はもうちょっとシャーベット状になってきています。

明日凍るようなことがあったら怖いかも。


雪で月桃もまた枯れそう。


この寒さ続きで多肉も傷んできている子も。

早くもう少し気温上がってくれたらいいのに。厳しいですね。

多肉屋さんもお休みが延長されました。


暖かくして今日も手織りを頑張ります(*´ω`*)

皆さんも寒さお気をつけて。





この記事へのコメント

  • きのこ

    はないと様

    こんにちは。そちらは雪?が降っているのですねー。こちらは晴れてはいるのですが、めちゃくちゃ寒いです!
    寒いので、歩くのも躊躇してしまいますね…。

    マフラー、すごいですねー。
    手織り機みたいなのでおるんですか?
    時間がかかりそうですねー。でも、寒い日はお家の中で作業するのが1番ですね
    2023年01月27日 13:51
  • はないと

    きのこさんへ
    こんばんは~また夜中雪がふるみたいです。朝どうでしょう?
    こんなに寒いと歩くの危険です。
    マフラーは昔のはたおりみたいなのがいろんな種類であるんです。
    私は卓上の小さいのと組織織りのできるちょっと大きいのを持っています。時間かかるのもありますし、ざくざく織れるのもあるので楽しいですよ。お家作業好きです。
    2023年01月27日 23:12

記事リンク